Home > メディアプレーヤーが超キュート

メディアプレーヤーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【メディアプレーヤー】フルHD 1080p HDMI出力 USBメモリ/SDカード対応 メディアプレーヤー (光デジタル音声出力搭載 WAV音声・FLAC音声対応 マルチメディアプレイヤー) 上海問屋 DN-68631 【あす楽対応】[★]のレビューは!?

30代 男性さん
結構、綺麗に再生出来て良かったです。もう少し小さいと良かったかな?と思います。

50代 男性さん
昔、VHSビデオテープに録画していた動画をDVDに焼いたVOBファイルが読み込めるのでとても重宝しています。講義に見せる動画DVD 6枚分をSDカードに入れて、本体をHDMI接続、リモコン操作もできて、気軽に持ち運びしています。

年齢不詳さん
他のメーカーのメディアプレイヤーより安価でしっかり再生できます。

40代 男性さん
車載用として取り付けしてみました。 ちょっと想像よりも大きかったのですが、画質も良く満足です。 車ではDVDの入れ替えする手間もなく、長時間運転にも最適です。 ただ、エンジンをかけたときに自動再生ならないので、この機能があるともっと良いと思います。 レジューム機能は付いてるのですが。 リモコン電池が付属されていないので、商品ページに大きめに記載があるといいと思います。

50代 男性さん
これはなかなか優れものですね、いい買い物でした。

40代 男性さん
主にDVDをリッピングしたものをSDに入れて見ています。 いちいちDVDに焼く手間と費用が不要になり良かったです。 以下に気づいたことをとりとめなく書きます。 ■DVDの本編のみリッピングしていた物は再生出来ない。フルでリッピングしていた物は再生出来る。 ■DVDをリッピングしたものはリジュームできないのが不便。しかしmp4はファイルごとにリジュームしてくれ便利(リジュームさせないこともできる)。過去に「リジュームする」とのレビューもあるが、DVDリッピングしたものもリジュームさせる方法があるなら教えて欲しい。 ■DVDリッピングしたもののタイトルメニューはリモコンのRETURNキーで表示させることができる。MENUキーは無い。 ■過去のレビューに「通電中は電源OFFでもLEDが常に点灯する」とあるが、仕様位変更か個体差なのかわからないが、私のは電源ONの時しか点灯しない。

40代 男性さん
テレビでパソコン内の動画を手軽に見る為に! isoは再生できるが他の方の書き込みにあるように 二層サイズだと再生出来ません... それ以外は リジュームもあり とても便利です!

30代 男性さん
10年前のサイバーナビを使ってって、買い換える気持ちのが無いので試しに、購入しました。 ISOファイルが見れたのは嬉しい誤算でした。が一部見れない動画も有りました。 後はアナログ配線がショボク、時期に配線不良になる可能性が有ります。 とりあえず☆は4つにしました。

40代 男性さん
クルマに付ける為購入。皆のご意見の中にもあるように多少大きさは・・・ですが、問題にはならない大きさかと。また性能的には十分に実用になると思います。 この手の商品は初期の起動後は耐久性だけが心配ですが、現状は特に問題もなく稼働しています。

年齢不詳さん
写真をTVで見るために購入しました。 印画紙に焼かないため大きい画面で見るために必要です。まだ映してないけど楽しみです。

年齢不詳さん
テレビ、レコーダー共にSDが使えない両親へのプレゼント用です。

年齢不詳さん
動画自動スタートが無い点・我が家の環境ではISOファイルを読み込めず再起動する点がマイナスでしたが、mkvやmp4に変換して便利に使用しています。

20代 男性さん
この価格でこれは良い! オススメです。 商品もすぐ着き、重宝しております。

年齢不詳さん
説明書が英語のみなので、大丈夫かな?と思っていましたが、特に難しいことなく、あっという間に接続完了、USBから動画再生できました。ただ、リモコンにキーがいっぱいあるわりに、機能していなっかたりで、もう少しシンプルなリモコンがよかったかな・・?

年齢不詳さん
たまにフリーズすることがありますが、この価格ですからね。 音楽を聴く際に、曲名などが文字化けするときがあります。 ま、光デジタル出力で音楽を聴くだけの使い方なので、不便は感じていません。