今が旬!?きのこ栽培 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 驚異的なきのこ栽培
【送料無料】きのこ栽培キット【きのこ農園3個チョイス(化粧箱なし)】 [キノコ栽培/きのこ栽培/しいたけ栽培/きくらげ栽培/エリンギ栽培/ひらたけ栽培] [平日15時までの注文であす楽] 自由研究や子供の食育に!のレビューは!?
30代 男性さん
小学生の子供のいる方へのプレゼントだったので、とても喜んでもらえましたが、思ったより簡単には育たなかったようです。 ただビニール袋の中にいれて霧吹きをかけるだけでは、美味しいキノコは育たないようで、キノコがビニールに触れないよう気を使ったり、袋の中の水分を量りで確認したりとコツがいるようです。 今後も子供たちの研究成果に期待したいと思います。
年齢不詳さん
しいたけは順調に生えてきて想像以上に沢山採れました。 でも、ブナシメジとエノキはうまく育ちませんでした。難しいなあ
30代 男性さん
椎茸は届いてから1週間で、椎茸がびっしりできました。 こんなにできるとは思わなかったのでとてもうれしいです。 沢山出来たので、同僚へお裾分けが出来ました。 我が家でも、椎茸三昧です。 一緒になめことしめじを注文しましたが、そちらはまだ出てきていません。 様子見中です。
50代 女性さん
今回はセールでお安くなっていたので、エリンギに挑戦 届いたときには既に白い山が盛り上がっていました。 それからはまだ成長しませんが、気温も丁度良い季節なので頑張って育てたいと思います。
40代 女性さん
届いて1週間で1株は、親指と人差し指で丸を作ったくらいの大きさ80個収穫できました。 別の株は、片側だけで20個収穫終了してしまい、次がなかなかでてきません。 離れて暮らしている家族にプレゼントした1株は、2週間たってやっと椎茸らしい形になったとメールもらいました。 実際手間は、かからないですが、同じ環境でも春まで続けて育つかどうか、ちょっと難しいですね
30代 男性さん
3年目になります。 しいたけ2つ、なめこを1つ購入しました。 なめこは今年が初めてになります。 しいたけは初めて2週間程度で2つで20個くらい採る事ができました。 なめこは全然できずダメかなぁと思って放置していたら2カ月程経ってからできはじめ3回も採取できました。 しいたけも放置していたら2回目も15個程度でき3回目も8個できました。 今年は良くできて満足です。
年齢不詳さん
3点選び忘れとのメールを頂き、エリンギ×2、しいたけ×1を注文して数日前に届きました。 さっそく 栽培を始めました。 しいたけの栽培方法の説明書を読みそのとおりの作業・・・そのあと同じように エリンギの作業・・・。 それは間違いで・・・エリンギはエリンギの説明書が入っていました。 うまく育てばよいのですが・・・。
30代 男性さん
エリンギ、ぶなしめじ、なめこを購入しました。どれも一度はうまく生えてきましたが、2度目は1,2本しか生えてこなかったので☆−1。味は、エリンギは収穫が遅れたのか、スーパーで購入したものと大差ありませんでしたが、しめじはスーパーのものに比べると、みずみずしく、触感もよく、おいしく頂きました。なめこは、こんなに大きななめこは初めてでしたが、こちらもおいしく頂きました。子供たちも喜んでくれたので、また来年も購入したいです。
年齢不詳さん
しいたけ、エリンギ、しめじ、の3点を購入しました、初めてなので育てやすいしいたけを入れましたが、ほんとによく育ちましたセットして5日目でもう収穫できました、こんなにすくすく育ってくれるとうれしいです。エリンギは小さいですがエリンギらしくなってきました、しめじはまだ姿が見えません、2日前から夜は10度になる窓辺に引越ししました、これからどうなるか楽しみです。
年齢不詳さん
しいたけ3つ注文しました。私と主人の実家に一つづつプレゼント。届いたその日に始めましたが、次の日にはすでに赤ちゃんしいたけが。その後みるみる大きくなり、5日目に間引きをかねて3センチ程のものを何個か収穫。毎日収穫できるので楽しいですよ。
年齢不詳さん
森産業のきのこは以前、ホームセンターで購入して栽培したことがあります。 2〜3回収穫できたので、今年も買って、トライしようと思っていたところ、ちょうどこの商品を発見して即買いです。 なめこは「リアルなめこ栽培キット」を同時購入したし、個人的にえのきは好きではないので、エリンギ、しいたけ、ぶなしめじをチョイス。 好きなきのこを選べるところも嬉しかったです。 さっそく栽培開始。今から収穫が楽しみです!
年齢不詳さん
シイタケ農園を生協で購入し、本当に沢山出来たので嬉しくなりました。それに味をしめて(?)、今度は3個購入しました。エリンギ・えのき・なめこです。 栽培を始めて2週間ほど経ちますが、エリンギは小ぶりな物が沢山、えのきも3センチほど伸びてきています。なめこはまだですが、どんな風に成長するか、たのしみです。
20代 女性さん
実家にお歳暮にキノコの木を送りつけました。 こっぴどく怒られましたが、楽しく育ててくれているようです。 父が適当に毎日一度霧吹きで水をかけています。 三個セット ブナしめじ、なめこ、しいたけ こちら間違って二セット購入のため 六個届きました。笑 12月下旬から育てています。関西。 まず、しいたけが2つとも豊作 しめじとなめこは無反応。不安。 一月上旬 一つの方にしめじの赤子が顔を出すが状態維持 一月下旬 なめこポコポコ。 時間がかかりましたが諦めず育ててよかった。 ありがとう。しめじ。がんばれよ。
40代 女性さん
妹に送るつもりが間違えて自分に送ってしまい、自分で育てることになってしまいました。シイタケ2つとエリンギ1つの組み合わせ。シイタケは8日目頃から出てきて、その後は毎日きのこ汁・バター炒めが楽しめるほど収穫できました。というより 一人暮らしなので消費は間に合わないくらいでした。毎日帰ってどれだけ出てるか見るのが楽しみでした。一旦収穫が終わり、しばらくお休みがあって現在2クール目の収穫が終わろうとしているところです。収穫が楽しいし、実益もあるしでお勧めです。エリンギは私のお世話の仕方が悪かったと思われます。収穫はできましたが少なめでした。
年齢不詳さん
思った以上に簡単にできます。 届いてすぐに準備しなかったら、ブナシメジの芽が出てきたので慌ててセットしました。 2週間で出来るので便利です。